
2012-08


いままで使って一番よかったフリーのPDF出力ソフト
BullZip Free PDF Printer

CenOS5.7でNTFSフォーマットのディスクをマウントする
yumでrpmforgeリポジトリが設定されていること
次を実行
yum install --enablerepo=rpmforge ntfs-3g
yum install --enablerepo=rpmforge dkms-fuse
m...

VirtualBoxのイメージファイルのコピー方法
イメージファイル(vdi)はそのままコピーしても使えない。以下のコマンドでコピーを作る。
VBoxManage clonevdi "コピー元フルパス" "コピー先フルパス"

CentOS5へyumを使ってPHP5.3をインストールする
CentOS5でyumを使ってPHPをインストールするとバージョンが5.1となる。yumで5.3をインストールするには次の通りすればいい。
#yum remove php php-*
#yum install php53 php53-dev...

LinuxをRDPサーバーにしてGUIでリモート操作する
これを使うことで VNC ではなくRDPにてリモート操作できるようになる
ただしなんだか不安定

yumが動かなくなった
yumコマンドを打つと以下のエラー
# yum There was a problem importing one of the Python modules required to run yum. The error leading t...

jQueryを使ってHTMLエスケープ
JavaScriptを使ってHTMLエスケープ。
ネットで調べるとjQueryを使った例ばかりだった。自前だと面倒なのかもしれない。
function escapeHTML(val) {
return $(';').text(val).h...

管理系画面のHTMLテンプレート集
エンジニアは極力画面周りは手を抜きたいので助かる

見ているWEBページの画像だけを表示するブックマークレット
javascript:(function(){var a = document.getElementsByTagName('img');var s = '';var html = '';for(var i=0; i<a.length;...

レスポンシブに対応したWordPressテーマ
こちらによくまとまっている。
このブログのテーマもレスポンシブ
もっと探す