スポンサーリンク
デジタルガジェット

新型iPhoneの強気な価格は本体だけでは無かった!

わおっ。
ニュース

以外と無いと困る新聞紙に印刷前の原紙が販売されてた

割れ物を包む梱包材だったり、濡れた靴を乾かすのに意外と役立つ新聞紙。 読み物としてでなく、紙そのものにニーズがあったのだった。 これならインクで汚れることがないし助かる。
ニュース

自殺願望者意識調査

自殺する勇気があるくらいなら、なんでも乗りこえられると思うのだが、一旦心が負のループに入ると周りが見えなくなり無限ループとなってしまうのだろうか。 自殺願望などした事ないので全く理解出来ないのだが、とりあえず調査結果では適切な睡眠時間...
ニュース

台湾が英語を公用語にするって!

少し前の話。 英語を公用語として追加するらしい
暇になったらシリーズ

誰でも本を売れるプラットフォーム『しるし書店』

これは面白そう
WEB全般

暇になったら試す MSが手書きのスケッチからHTMLコードを精製するサービスをリリース

なども推進しているがこのところプロトタイプの開発を高速化する仕組みが整いつつある。暇になったら試してみる
ニュース

平成30年北海道胆振東部地震 土砂崩れ写真

国土地理院が地震発生後30時間後に垂直写真をタイル化して配信を開始した。 被害直後の生々しい写真に恐怖しかない。
WEB全般

Google DatasetSearchが使いやすい

いつの間にかできていたこのサービス。 様々なオープンデータのテータセットにアクセス出来る。日本のデータも大量に存在してる模様。 これは使わない手はない
ニュース

やっばり来た、Amazonのスマホ決済

店舗側は12月末までにニッポンペイのタブレットを使いたいと申し込めば、2020年末まで手数料を払わずに済む。 手数料ゼロとあるが、上記の事もあるので詳細はわからないが、電子決済が急速に進むのは間違いない。
ニュース

ロゴ自動生成サービス

メモメモ
暇になったらシリーズ

写真共有サイト(インスタ除く)

カメラ別、レンズ別で写真を観覧出来て、撮影の腕前を上げたい人に超便利。 暇になったら天体撮影にチャレンジしてみる。
地図

Yahoo地図の凄さ

地図サービス/アプリのデファクトスタンダードはGoogleMAPとなっているが日本においてはYahoo地図のが使い勝手が優る場合がある。 それが分かる良記事 Yahoo地図、ぜひ試して見てほしい。
開発関係

東京夏の気温を可視化。確実に暑くなっている

東洋経済のデータビジュアライズな記事。データをわかりやすくする表現力は大事
PHP

PHPのimagecreatefromjpeg関数でエラー

ERROR - 2018-07-23 16:22:06 --> Severity: Warning --> imagecreatefromjpeg(): gd-jpeg, libjpeg: recoverable error:...
ニュース

Appleサマーキャンプ2018受付開始

既に満席のセッションも出ている。検討されている方は急がれよ。
FOSS4G

国土地理院が西日本水害の地図タイル配信開始

地理院地図のtwitterで岡山県倉敷市の浸水推定診断図の地図タイルが配信された事を発表している。 垂直写真も既に観覧可能となっているので、これまでの国土地理院の仕事ぶりだと、まもなく災害箇所の航空写真も地図タイルとして公開されるだろう。...
地図

ESRIがOpenStreetMapをVector Tile配信

の大手ESRIがOpenStreetMapをベクトルタイル配信しそのビューアーサイトを立ち上げた。ArcGIS ProでVector Tileの作成が可能で、ArcGIS APIでVector Tileの利用が可能になったと思われる。やはり...
地図

オープンソースを駆使し最新技術を提供し続ける地理院地図

国家の施策は「安定した技術でちょっと使いづらい」というイメージを持ちやすいが、上記記事を参照して欲しい。 国土交通省の国土地理院では最新の開発技術を惜しみなくGitHubで公開しベクトルタイルを公開するなど地図業界でも先端をひた走る。
子育て

夏の子供向けイベント その1 経済産業省子どもデー

2018年8月1日(水曜日)、2日(木曜日) 10:00から16:00 の2日間経済産業省にて子供デーなるイベントが開催される。 EdTech関連など最新のICT関連の展示や体感プログラムが、盛りだくさんでぜひ行ってみたい。 事前予約が...
地図

新しい地図JS API

まだ試していないが、これまで知らなかった地図サービスを発見。 恐らくだが日本の地図データはOSMなのではないだろうか。 今後使ってみよう
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました