スポンサーリンク
ニュース

OLYMPUS OMD E-M1 markⅲの手ブレ補正の凄さがよくわかる動画

優秀な手ブレ補正を宣伝しているOLYMPUSの凄さがよくわかる動画
ニュース

国交省 200グラム未満の機体のドローンも規制対象か

国土交通省がドローンの規制を強めるとの報道。具体的なことが書かれていないが、なにかトリガーがあったのだろうか? 現在でも人口密集地帯の飛行は出来ないがすべての地域で申請必須にするのか?
ニュース

不動産購入時に知りたい情報

ここに書いてあることを簡単に調べられるサイトを作ったらアクセスされるかな?
ニュース

2020/7/3豪雨 住宅被害情報

ニュース

N²EMが2020/7/3の被災状況オープンデータを公開

エリア別の断水情報が、公開されている。
地図

2020/07/03大雨の浸水推定図浸水推定図

国土地理院がまたも高速対応をしてくれた。 「SNS画像と標高データを用いて、浸水範囲における水深を算出して深さを濃淡で表現した地図」として、地理院タイルを公開。 様々なGISやウエブアプリケーションで使いやすくなっている。 ...
ニュース

オリンパスがOM-Dカメラをウエブ会議用カメラにするソフトウェアを公開

「OM-D Webcam Beta」がリリースされた。β版であるが早速使ってみたい
OpenLayers

地震観測施設一覧

日本全国の地震に関する施設データが公開されている。位置座標まである。
ニュース

農林水産省が筆ポリゴンをオープンデータで公開

メモ。ダウンロードして確認してみる。
アクアリウム

直輸入した水槽に入れるオブジェが写真と全然違った件

※クレームを入れたいわけではありません。ネタです。 AliExpressというネット通販サイトで水槽の中にいれるオブジェを買いました。 クーポンがあり600円と激安です。コロナの影響か注文して約1ヶ月で到着しました。買ったの...
Apache

Let's Encryptの自動更新を設定していたのに、うまく更新されていなかった件

2020/06/28 のSSL証明書の有効期限が切れてました。SSL証明書はLet's Encryptを使わせてもらっておりまして、自動更新されるようにcronにcertbotコマンドもしかけておりましたが有効期限が切れてしまっておりまし...
camera

オリンパス 映像事業売却発表についてネットの反応

これは期待のツイートです。たしかにVaioは存続してますから、今後に注目したいところです。 ジェットダイスケさんも心配してます。 苦言も呈してます EM1X出したあとに性能が被るEM1 markⅢが出た...
camera

オリンパス カメラ事業を投資ファンドへ売却との報道

かねてより噂されていたがオリンパスがカメラ事業を投資ファンドへ売却するとの情報 赤字続きだっただけに致し方ないが、良い方向性に転ぶことを期待したい。
ニュース

Tellusのeラーニングが無償公開されている

衛星写真の解析などの学習
ニュース

浅草の様子 2020/06/16

緊急事態宣言が開けて徐々に人が増えてきました。これでも全盛期の1割り程度です。
ニュース

自粛期間中に熱帯魚買い始めました

最初近くのドブ川で娘とタニシを大量に採取。家に余っていた小さな虫かごで買い始める。 次にザリガニ釣りで5,6匹を釣り上げて飼うことに。このとき水槽は外に設置。なぜならザリガニは臭うから。60cmの水槽を購入。 5月の突然の真夏日で...
ゲーム

VALORANT 早速チーター現る

6/2にリリースされたタクティカルシューティングゲームのVALORANTであるが、Windowsに常駐するVanguardというアンチチートシステムまで搭載しチート撲滅を目指している。 開発メーカーのライアットゲームズ社も公正な...
オープンデータ

東京都の昼夜人口の将来予測

東京都総務局が公開している昼夜人口の将来予測をグラフ化した。 2015年2020年2025年2030年2035年2040年東京都159204051644300516570728164783911619243115787803 ...
AI

MacにJupyter Notebookをインストールするまで

データ分析ツールのJupyter NotebookをMacにインストールするまでをメモします。 Macのスペックです まずは Pythonをインストールします。 Python3.8.3をインストールしてみます。ダウ...
ニュース

東京23区の人口変遷

東京総務局が明治時代からの東京23区の人口データをオープンデータで公開している。 可視化すると色々な事が見えてきそうだ
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました